【 2020年秋 ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート 宿泊記② 】クラブラウンジのカクテルタイムを紹介しま…

クラブラウンジではアフタヌーンティーに続いて、夕方からは大人だけの利用となるカクテルタイムがあります。 時間は、17:30から19:30迄となります。 バーコーナー壁にはお酒が並び始め、ラウンジやプールがサンセットのオレンジ色に染まります。 ラウンジのブッフェ台には、野菜スティックやコールドカッ…

続きを読むread more

【 2020年秋 ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート 宿泊記① 】到着からクラブラウンジのアフタヌーンティ…

1ヶ月ほど前に石垣島で心の洗濯をしてきました! コロナ禍が深刻な時期にアップするのは気が引けますが 最近ボケボケな為、記憶が鮮明なうちにブログ作りをしておきます〜 ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート滞在は2度目、 今回は夏に出来たばかりのクラブ棟に宿泊です。 クラブ棟というだけあって全室クラブルーム…

続きを読むread more

《別府グルメ》廻らないコスパ最強【亀正くるくる寿司】と元祖とり天【東洋軒】を紹介します♪

第二波の新型コロナ陽性者数が減ってきて穏やかだった頃の9月シルバウィークに訪れた別府で、美味しかったお食事を自信を持って(笑)二箇所紹介いたします。 亀正くるくる寿司 ひとつ目は、タイトル通りコスパ抜群の美味しいお寿司屋さんです。 地元、観光客両方で混み合っています。 訪問時は大分県は新型コロナ感染者ゼロ更新中でした…

続きを読むread more

【 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記④ 】クラブラウンジ フードプレゼンテーションを紹介します

クラブルームやスイートルームに宿泊したゲストが利用できるクラブラウンジを紹介します。 ホテルへのアクセスとチェックイン 先ずアクセスとチェックインの流れからお話します。 空港でレンタカーを借りて、大分空港道路→高速道路に乗って速水IC経由でのアクセスも簡単ですが、 日出IC迄空港道路に乗って(日出ICまでは無料)、下…

続きを読むread more

【 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記③ 】絶景のパノラマ1ベッドルームスイート♪

感動したパノラマ1ベッドルームスイートを紹介します♪ ホテルのイメージ写真でもよく見かけるあの円型テラスがある客室、別府の海と山を一望できるその絶景テラスには温泉露天風呂まで備えるスイートルームです。 (公式ホームページより) スイートルームの種類 最初にスイートルームの種類についてですが、ホテルにはスイートルームが…

続きを読むread more

【 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記② 】エレメンツの朝食ブッフェはニュースタイル♪(202…

夕食に続き、「エレメンツ」の朝食ブッフェを紹介します。 我家がホテルを予約した頃は、HPはコロナ対策でセットメニューの朝食となっていましたが、着いてみたらナント「フルブッフェ」に変わっていました。 もちろん、ニュースタイルの感染予防策があり、 入口で手指アルコール消毒、 ブッフェ台手前には、手袋があり、手袋でトン…

続きを読むread more

【 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記① 】エレメンツのディナー(セミブッフェとアラカルト)を…

いつものごとく、レストラン紹介から始まる宿泊記です(*^^*) 概要 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパには、キャパシティの大きいレストランは一ヶ所で、最上階の4階にある「エレメンツ」と「アトリエ」、「 ザ・バー」です。 これらは、同じフロア内にゾーニングされて存在します。 エレメンツとザ・バーはテラ…

続きを読むread more

奄美大島【アダン・オン・ザビーチ宿泊記】メゾネットはビーチダイレクトアクセスのデュープレックススィートみたい♪

奄美大島ネイティブシー奄美の別館であるアダンオンザビーチのメゾネットルームを紹介します。 ネイティブシー奄美は、倉崎海岸の岬にある270度眺望のホテルですが、別館のアダンオンザビーチはそこからさらに奥地へ車で数分走ったところにあります。 ネイティブシーまでは、お願いすればホテルスタッフがいつでも車で送迎してくれます。 レン…

続きを読むread more

アメックス・プラチナFHR × Go to トラベルでお得にインターコンチネンタル大阪に宿泊♪

今年は販売促進でアメックスからお得なキャンペーンが連続して発表されていますね! 現在、IHG、ヒルトン、ハイアットの各ホテルグループごとに2020年11月30日までの利用でキャッシュバックキャンペーンがあり、例えば、IHGならば35,000円以上(税込)の宿泊で9,000円、ヒルトングループなら30,000円以上(税込)の宿泊で7…

続きを読むread more

【 Miru Amami 宿泊記 ② 】朝食を紹介します♪

朝食も夕食と同じく「AMANARI」でいただきます。 スロープか階段でアクセスです。 海に面したオーシャンヴィラだとどのお部屋でも部屋前にカートをつける事ができるので、カートを呼んだ方が身体は楽ですね。 ただ海外大型リゾートのようにカート専用スタッフはいないようです。 晴天ならば徒歩も非常に気持良かったです。 …

続きを読むread more

【 Miru Amami 宿泊記 ① 】ディナーコースを紹介します♪

ネストアット奄美から名前が変わった「Miru Amami」の夕朝食付宿泊でいただけるディナーコースを紹介します。 こちらで紹介するのは基本のコースになります。 品数は変わらず食材を豪華にしたアップグレードコースも用意があるそうです。ホテルにお願いすれば、メールで内容を送ってくれますよ。 場所 レセプション奥の「AMA…

続きを読むread more

【 AMANARI 】MIRU奄美のランチ♪(2020年)

奄美大島にある「MIRU奄美」のランチタイムを紹介します。 こちらは最近「ネストアット奄美」から名前が変わったシンガポール資本のホテルです。 そして、奄美大島内では一番の注目ホテルで、後日宿泊記のブログを作ります♪ そしてランチですが、 ホテル内唯一のレストラン『AMANARI』で食べられます。

続きを読むread more

韓国グルメ(2019版) IKKOさんオススメのカルグクスや河東館コムタン、土俗村の参鶏湯など♪

以前にもNHKで放送された納豆チゲ(チョングッチャン)や、伊達公子さんオススメの豪華韓定食を紹介させていただきましたが、まだブログを作っていなかった韓国グルメをまとめましたのでご覧ください。 今年は暇なお盆なので、ブログ作りを頑張ろうと思ったらボーッと日にちだけ過ぎてしまい心身ステイホームに慣れてしまったこの頃です。 このま…

続きを読むread more

【 THE LIVERY福岡博多 】新しいオシャレバジェットホテル♪(2020年2月)

家族が福岡出張の為一人で宿泊して、とても良かったと写真を撮ってきた、オシャレなバジェットホテル「THE LIVERY福岡博多 」を紹介します〜 特に宿泊者全てがビールをサービスしてもらえるラウンジが良かったとの事です。 呑み助には、記憶に残る嬉しいサービスだったみたいですね。 また、朝食レストランも内装が凝っており、 オ…

続きを読むread more

アメックスプラチナ【スペシャルバースデーギフト2020 】今回は使える♪

Amexプラチナホルダーへの誕生日プレゼントが届きました。 ナントお誕生日ぴったりに届きましたよ!やるやん♪ ※ちなみに昨年は、エコレザー疑惑があった(笑)レザーのカードケースでした。 カードケースは、スノッブな(冗談です)雨プラホルダーならば、 それなりに良い物を持っているだろうから、トンチンカンだね〜となりました。 …

続きを読むread more

小山ロール以外も美味しい! 関西の超人気パティスリー【 es koyama 三田本店 】購入品 ♪ (2019春)

三田のプレミアムアウトレットに行った時に、近くのエスコヤマにも足を伸ばしてみました。 小山ロールは大丸などでたまに手に入りますが、一度本店に行きたいとかねてから思っており願いが叶いました♪ この周辺は幹線道路が整備されており、車は走りやすいですね。 そして、お店の周辺に来ると、駐車場が数カ所に分かれて用意されて、キャパシテ…

続きを読むread more

【 ANAインターコンチネンタル 万座リゾート 】 KARINの夕食(2019年)

滞在中にクラブラウンジのイブニングカクテルタイム後に、軽くホテルのレストランで夕食をとりました。 こちらのホテルはメインの建物内にも、ブッフェ、沖縄料理、和食(寿司) と席数の多いレストランがありますが、中華レストランは、別のビーチ近くの建物にあります。 昼食では、沖縄料理を含む定食を和食レストランでいただき、 既にアップ…

続きを読むread more

【 京あらし山 廣川 】コロナ禍でも安心美味しい『うな重』♪(SHOP SMALL Amex 特典利用)

土用の丑の日前に、フライングで美味しい鰻を食べてきました♪ 嵐山にある完全予約制の名店【廣川】です。 場所は嵐山メインの通り、天龍寺の斜め前にあり非常に便利、 しかも、駐車場完備でパーキング専用スタッフもおり、お出迎えからして丁寧です。 到着すると京都らしい佇まいに、更に期待が高まりました。 蒲焼の匂いもし…

続きを読むread more

【 アメックス京都特別観光ラウンジ 】withコロナで営業再開したので初訪問

真面目にステイホームしていたので、6カ月ぶりに越境し出掛けました〜! お出掛け先は京都、 私の住むポンコツじじぃ知事の県(あの諸悪の根源発言とか痴呆レベルw)と京都府は感染者数が同じくらいなので、迷惑はかけないし気をつければ自分も安全だろうと踏んでお出掛けです。 本当ならばシンガポール&バリ島の旅行中なんですが、大幅に…

続きを読むread more

【 沖縄本島土産 2019年版 】

今年の夏には、安心して沖縄方面に旅行出来る事を願って(越境解除日に早速飛んでいるフットワーク超軽い人もニュースで見ましたが、)昨年購入したお土産をご覧頂きたいと思います。 昨年は日帰りを含めて5回ほど沖縄県にお邪魔しました。 その中から抜粋です。 ひとつ目は、 沖縄本島のJAおきなわが運営する「読谷村ファーマーズマーケッ…

続きを読むread more

【 シャングリ・ラ バンコク 】NEXT2 CAFE の朝食ブッフェ♪

マスクをつけると暑い季節になりましたが、我家にはまだアベノマスクが届きません!(と、ブログを作っていたら14日にポストに入っていました) 最初に緊急事態宣言が出た地域居住ですが、もう届かなくても大丈夫です(笑) でも、官房長官が第二波に備えてアベノマスクを寄付したり捨てたりしないようにと注意喚起していましたね。 日本はアベノマ…

続きを読むread more

ソウル江南『ギャラリア百貨店』フードコート【 GOURMET494(サグサ) 】は使い易い!

今は新型コロナの影響で韓国旅行は出来ないけれど、 以前のように自由に往来できるようになれば、また利用したいカンナムのギャラリアデパート内フードコートを紹介します。 セレブタウン狎鴎亭(アックジョン)にあるギャラリアデパートは、地下鉄の狎鴎亭ロデオ駅が出来る前から幾度となくショッピングに来て、女優さんも見かけたりと楽しくてお気に入…

続きを読むread more

銀座ミシュランビブグルマン【 バンゲラズキッチン 】dancyu 植野編集長オススメのマンガロール料理♪

銀座インズ2の二階にある、南インド マンガロール料理が食べられるレストランのランチセットを紹介します。 マンガロールって初耳の地名でしたが、インド南部の西海岸にある港町でした。 だから、シーフードのインド料理なのですね。 味は素人にはわかりにくい(笑)というのが正直な感想でしたが、とても食べやすかったです。 つまり、しょっぱくな…

続きを読むread more

【 CHI SPA 】シャングリ・ラ バンコク内のスパ を紹介します

バンコクのチャオプラヤー川沿いにあるシャングリ・ラ ホテルのスパ『 CHI スパ 』で90分の季節限定(母の日用)コースを夫婦で受けたときの様子です。母の日用コースですが、きいてみたら男性でも受けられるようでした。 知らなかったのですが、タイの母の日って8月なんですね。 予約は、滞在していたのでスパの受付に直接足を運び、前日…

続きを読むread more

【 RICARDO BEVERLY HILLS 】機内持ち込み可能スーツケースを購入♪

夫がまた無駄使いをしたようです。 ロレックス購入の記事同様、以下の文章は夫が書きましたので、 どうぞご覧くださいませ。 機内持ち込み用リモワのスーツケースに飽きてきたため、新たに洒落たスーツケースをネットで探していたところ、RICARDO BEVERLY HILLS(リカルド ビバリーヒルズ)というブランドを発見。 機内…

続きを読むread more

【 ステーキハウス 神楽夙川店 】現在、お弁当があります♪

外食の楽しみもなく自粛疲れの皆さま、そしてテレワーク家族の三食ぶん御飯を作り続けて導火線に着火bomb寸前の奥様(それは私w) にオススメのお弁当を紹介します〜 関西には4店舗ある神楽さんですが、 ここの夙川店は谷選手と柔ちゃんがデートした事で有名なステーキハウスです。 いつもは、大繁盛店で店内には有名人の色紙が沢山あります。…

続きを読むread more

【 シャングリ・ラ クアラルンプール宿泊記② 】朝食ブッフェ♪

ロビー階にある朝食ブッフェレストラン「レモンガーデン」の様子です。席数も多く広いレストランです。ホライゾンクラブアクセスで宿泊の場合、どちらでも食べられます。初日はラウンジでラクサなどオーダーメニューを楽しんだので、二日目はブッフェに来ました。

続きを読むread more

スポンサードリンク